News
【保存版】統計で見る!パラパラメモTube®
ニュース2025.08.08
10周年企画!【徹底分析】
どんな人が「パラパラメモ帳」「日めくりカレンダー」を作ってるの?
こんにちは!パラパラメモTube®です。
当サービスは皆さまに支えられ10周年を迎えることができました。
ご注文、ご活用いただきました皆さま、ご購入をいただいた皆さま
本当にありがとうございます!
オリジナルメモ帳として、様々なご要望に合わせて制作させていただきましたが、
“どんな会社がどうやって作ってるの?” “作りたい時はどうすればいい?”など
最初の一歩が踏み出せない方もいらっしゃるのでは?
今、制作を考えている皆さまへのサポートになればと思い
[10年間の パラパラメモTube® 制作実績]をまとめてみました!
パラパラメモTube® で制作した数々の表紙を並べると・・・
◆ 統計で見る!パラパラメモTube®
----------------------------------------------
◎ 制作タイトル数:2,000タイトル以上!
・地方自治体・公営団体(啓発ノベルティとして)
・地域の観光協会、商工会(記念品やイベント用に)
・製造業、建設業、不動産業(お客様向けプレゼントや展示会ツールとして)
・保育園・学校、教育施設(卒園記念や教育ツールとして)
・デザイン事務所、広告会社(クライアントさまへのご提案として)
・動物園や博物館、美術館(ショップグッズに)
・飲食店や美容室(周年記念やキャンペーンに)
ご注文は北海道から沖縄まで全国各地から!
「地域密着型のストーリー」や「ご当地キャラ」を活かしたパラパラメモ帳や、
各地の風景で綴る日めくりカレンダーは、地域イベントや観光スポットで活用いただいております。
また、広告ツール、教育・啓発教材、周年記念品、販売グッズなど目的に応じた多彩な展開が可能です。
ご依頼は、大手企業や自治体だけにとどまりません。
広告代理店、教育・福祉団体、観光協会、地域のNPO法人、
さらには個人クリエイターや同人活動の方からも多数ご依頼いただいています!
◆ 観光から教育まで、パラパラメモTubeⓇ 選ばれる理由!
-----------------------------------------------
◎ オリジナル仕様で制作! パラパラデザイン・動き(アクション)制作可能!
◎ コスト(サイズや綴り枚数)に合わせて、柔軟なカスタマイズ可能!
◎ 個人・クリエイターさんのご注文も豊富、個人の創作活動にも活用!
◎ 観光・啓発・営業・記念品、販売商品など、多岐なジャンルで活用可能!
今回のまとめ分析で見えてきたのは「個人の方~大手企業や自治体など幅広いお客様」
「使い方もアイデア次第で自由」「サイズや価格も柔軟に調整できる」というリアルな声でした!
パラパラメモTube®は「伝えたいメッセージを、楽しく・印象的に届けたい」と考える
すべての方にとって、“仕掛ける”コミュニケーションツールとしてご活用いただいています!
◆ご相談・お見積もりはいつでもお気軽に!
----------------------------------------------
✔ まだイメージが固まっていなくてもOK!
✔ デザインがなくても相談可能!
✔ 初めての方には「過去の事例」もご紹介します!
「ちょっと面白そう」「うちでも作ってみたい」
と思っていただけたら、まずは気軽にお問い合わせください!
ご相談・お見積りは【 こちらまで! 】